コンビニ交付サービスを利用するには、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4桁)が必要です。
暗証番号は3回間違えると利用できなくなり再設定が必要になりますので事前に確認をお願いします。
取得できる証明書の種類と金額
発行できる証明書 | コンビニ交付手数料 | 発行できる人 |
住民票 | 200円 | 山都町に住民登録している人 |
記載事項証明書 | 100円 | 山都町に住民登録している人 |
印鑑登録証明書 | 100円 | 山都町に住民登録していて印鑑登録をしている人 |
所得証明書 | 100円 | 山都町に住民登録があり、課税されている人(最新年度分の証明書が取得できます) |
所得・課税証明書 | 100円 | 山都町に住民登録があり、課税されている人(最新年度分の証明書が取得できます) |
役場窓口での証明書発行手数料より100円お得に取得することができます
ご利用できるコンビニエンスストア
お住いの市区町村に関わらず、キオスク端末(マルチコピー機)を設置しているファミリーマート、セブンイレブン、ローソンなどの全国のコンビニエンスストアでご利用いただけます。
ご利用できる時間
毎日、午前6時30分から午後11時まで、お昼休みや役場窓口の閉庁後でも、いつでも必要なときにご利用できます。
(コンビニ交付サービスシステムのメンテナンス時や店舗等の営業時間外はご利用できません)