緑川流域広域連携事業実行委員会(御船町・甲佐町・山都町・美里町)では、豊かな自然を活かしたアウトドアアクティビティ等体験型コンテンツを中心とした緑川流域への誘客及び周遊促進することを目的とした事業を公募型プロポーザル方式により実施します。
詳細につきましては、添付資料をご覧ください。
1 委託業務名
緑川流域誘客及び周遊促進事業実施業務委託
2 業務の目的
緑川流域広域連携事業実行委員会では、御船町、甲佐町、山都町及び美里町において、令和元年度から令和5年度まで4町の共通のコンテンツである「アウトドア施設」をフックとした、交流人口拡大の取組を行ってきた。
また、令和6年度は前年度に作成したパンフレットの英語版、繁体字版を作成し、インバウンドの対策やデジタルサイクリングマップの作成など、新たな観光の目玉、交流人口拡大の取組を行った。
それらを活用しながら、緑川流域の魅力「豊かな自然」や都市部からの交通のアクセスの良さを広く認知されることを目指し、緑川流域の誘客及び周遊促進を目的とする。
3 委託期間
契約締結日から令和8年6月30日まで
4 スケジュール
| 実施内容 | 日時 |
| 公募開始 | 令和7年11月28日(金) |
| 参加申込書提出期限 | 令和7年12月12日(金) 午後5時 |
| 質問受付期限 | 令和7年12月10日(水) 午後5時 |
| 質問回答期間 | 令和7年11月28日(金)~令和7年12月12日(金) |
| 企画提案書提出期限 | 令和7年12月19日(金) 午後5時 |
| 第一次審査結果通知 | 令和7年12月24日(水) (予定) |
| 第二次審査(プレゼンテーション) | 令和8年1月中旬 (予定) |
| 第二次審査結果通知 | 令和8年1月中旬 (予定) |
| 契約締結・受託業務開始 | 令和8年1月下旬 (予定) |
5 様式ダウンロード
6 本件に関するお問い合わせ先
緑川流域広域連携事業実行委員会 事務局
(御船町役場 商工観光課 商工観光係 内)
TEL:096-282-1226
FAX:096-282-2803
E-mail:shokokanko@town.mifune.lg.jp
御船町公式ホームページリンク:https://www.town.mifune.kumamoto.jp/
※本事業は御船町、甲佐町、山都町、美里町の共同事業であり、本事業の事務局が御船町にあるため、お問い合わせ先は御船町までお願いいたします。