令和7年8月豪雨災害関連各種手続き等の情報 最終更新日:2025年8月13日 ■り災証明書・被災証明書の発行について【税務住民課】令和7年8月10日からの豪雨及び落雷による建物災害について「り災証明書及び被災証明書」の交付にかかる申請受付を行います。■災害ごみの仮置き場について【環境水道課】河川または土砂の流入により被災した住居の災害ごみの仮置き場所を設置します。利用する際は被災証明書の提示をお願いします。■家庭ごみの収集日について(矢部地区 猿渡囲、三ケ、葛原、目丸、津留)【環境水道課】道路災害のため復旧までの間、収集日に変更があります。■災害復旧事業の申請受付【町道及び河川:建設課】【農地・農道・水路等の農業用施設:農林振興課】被災した町道・河川及び農地等について災害復旧の申請を受け付けます。【外部リンク】■令和7年8月10日からの大雨の対応について(ボランティア派遣関係)【山都町社会福祉協議会】(外部リンク)家屋内の土砂除きなどボランティアがお手伝いします。山都町在住の方でボランティア活動をしていただける方も募集します。