I Love Yamato-Cho 山の都はワンダーランド Yamato-Cho is Wonderland 山都町観光ナビ
矢部地域 清和地域 蘇陽地域
山都町トップへ
メニュー
蘇陽峡
九州脊梁山脈
清和文楽館
円形分水

新着情報はありません

イベント情報
観光スポット
国宝通潤橋
歴史と技術が織りなす石のアーチ
 熊本県山都町に佇む「通潤橋」は、江戸時代末期・1854年に築かれた、日本最大級の石造アーチ水路橋です。設計・施工を担ったのは地元 の名代官・布田保之助。農業用水に悩む村人のために、山を越えて水を引くという当時としては革新的な構造を実現しました。 美しい石組みのアーチに、空高く舞い上がる放水は圧巻。機能美と壮麗さをあわせ持つこの橋は、土木技術の粋を集めた「生きた遺産」として、今も人々を魅了し続けています。
観光パンフレット
デジタル観光マップ
交通アクセス
山都町公式SNS
フォロー、お友達登録お願いします!
インスタグラム
インスタグラムQRコード
@yamato_chogram
市の魅力、イベント、暮らしの情報を写真でお届け!
LINE
インスタグラムQRコード
「山都町観光ナビ」
観光スポットの今の様子をチェック!
Youtube
YoutubeQRコード
「山の都創造チャンネル」
山都町のみどころを動画で紹介!
関連バナー
 行政TOPへ

Copyrights(c)2019 Town-Yamato Allrights Reserved.