近年、高齢ドライバーが加害者となる交通事故が増加していますが、運転免許証を手放せない方も多くいらっしゃいます。
そこで町では、公共交通(バス、タクシー)を使った外出を支援するため「山都町高齢者等運転免許証自主返納支援事業」を実施しています。
これを機会に運転免許証の自主返納について考えてみられてはいかがでしょうか。
対象となる方
70歳以上の山都町民で、有効期間内の運転免許証を自主返納された方(自主返納日から1年以内に申請が必要です)
※対象は『全部返納』のみとなります。(一部返納は対象となりません)
支援の内容
次のいずれか1点を1人につき1回限り交付します。
(1)山都ふれあいバスの1年間無料乗車券
(2)山都町内のタクシー事業者で利用できるタクシー利用券(24,000円分)
申請手続きの方法・留意事項など
山都町役場本庁(2階 企画政策課)及び清和・蘇陽各支所地域振興係で申請手続きを行ってください。
【持参する物】
・「申請による運転免許の取消通知書」の写し(紛失された方はご相談ください)
・保険証など本人確認ができるもの
○留意事項
・支援は1人につき1回限りとなります。
・申請いただき、決定までに2週間程度の期間を要します。
【参考】運転免許証の返納方法などについて
運転免許証の返納方法などについては、下記のページをご覧ください。
熊本県警察ホームページ
(外部リンク)