山都町トップへ

【がん患者のアピアランスケア推進事業について(健康ほけん課)】

最終更新日:
 

がん患者のアピアランスケア推進事業

がんに羅患された方が治療を継続しながら社会生活を送る際の経済的・心理的負担を軽減し、社会生活への参加を応援するために補整具(ウィッグ等や乳房補整具等)の購入費の一部を助成します。

対象者

次の全ての要件に該当する人
1. 山都町に住所を有する方(申請時)
2. がんと診断され、その治療に伴う脱毛や乳房切除により、ウィッグや乳房補整具を購入した方
3. 他の制度などで同様の助成を受けていない方
4. 山都町の税金を滞納していない方

 

助成対象および助成金額 ※1人につき各区分1回限り

購入費用の2分の1(上限2万円)
 区分 
 内容
頭髪補整具  ウィッグ(かつら)、装着用ネット、毛付き帽子、帽子
乳房補整具  補整パッド、補整下着、専用入浴着、人工乳房(エピテーゼ)

 

 

申請期限

購入した日から1年以内(令和7年4月1日以降に購入したもの)


 

申請に必要な書類等

1. 山都町がん患者アピアランスケア推進事業助成金交付申請書兼請求書

2. がん治療を受けていること、または受けたことが分かる書類の写し

  ※手術や化学療法の同意書、治療方針計画書、診療明細書など

3. 領収書(原本)※購入日、品目、金額、個数が記載されているもの

4. 振込先口座が分かる通帳やキャッシュカードなど

5. 本人確認書類及び代理申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証)




 

申請場所

山都町役場本庁 健康ほけん課 健康づくり係(TEL:0967-72-1295)

清和支所 住民福祉係 (TEL:0967-82-2112)

蘇陽支所 住民福祉係 (TEL:0967-83-1112)









このページに関する
お問い合わせは
(ID:9782)
山都町役場 (法人番号 6000020434477)

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

本庁       〒861-3592  熊本県上益城郡山都町浜町6番地   Tel:0967-72-1111(代表)0967-72-1111(代表)   Fax:0967-72-1080  

清和支所 〒861-3811 熊本県上益城郡山都町大平385番地 Tel:0967-82-2111(代表)0967-82-2111(代表) Fax:0967-82-2116

蘇陽支所 〒861-3913 熊本県上益城郡山都町今500番地 Tel:0967-83-1111(代表)0967-83-1111(代表) Fax:0967-83-0549

Copyrights(c)2019 Town-Yamato Allrights Reserved.