本町においては、令和5年度末をもって「山都町地域公共交通網形成計画」の計画期間が終了することに伴い、
地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(以下「地域交通法」)に基づき、「山都町地域公共交通計画」を
策定しました。
本計画は、地域交通法に基づき、住民・利用者の代表、交通事業者、学識経験者、行政関係者など27名の
委員により構成される「山都町地域公共交通活性化協議会」において協議を重ね、協議会における承認を得て
策定するものです。
本計画においては、本町における地域公共交通の課題の解決に向けた基本方針や、計画の目標、具体的な
施策・事業等を定めています。
地域の公共交通を持続可能なものにしていくためには、行政・交通事業者・利用者等、地域の皆さんの協力が
必要不可欠です。
将来にわたって公共交通を維持していくため、今後とも皆様の御協力をよろしくお願いいたします。
1.計画期間
令和6年4月~令和11年3月の5か年
2.計画区域
山都町全域
3.計画書データ
※本計画は、防衛省の「特定防衛施設周辺整備調整交付金」を活用して作成しています。
