熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画を策定しました!
令和3年3月31日、熊本連携中枢都市圏を構成する18市町村共同で、「熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画」を策定しました。この計画では、「圏域の特性」に基づき「基本理念と目指す姿」を示すと共に、国・県の施策等も踏まえ設定した温室効果ガス削減目標の実現に向け、本計画の柱となる5つの基本方針とそれに紐づく対策・施策を定めています。また、圏域が連携することでより高い効果を得ることができる取り組みとして、4つの重点取組を掲げています。
熊本連携中枢都市圏
熊本市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市、美里町、玉東町、大津町、菊陽町、高森町、西原村、南阿蘇村、御船町、 嘉島町、益城町、甲佐町、山都町
熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
熊本連携中枢都市圏で策定した地球温暖化対策実行計画の詳細等は、次のHPに掲載しています。
○ 熊本市公式HP
(外部リンク)