山都町トップへ
2025年11月19日 ~ 2025年12月23日(毎週 水曜日)

【スマートフォン教室を開催します(企画政策課)】

最終更新日:
 
  スマートフォンをお持ちの方も、お持ちでない方も受講できます。
  11月~12月の期間、【公民館等での教室】を開催します。
  スタッフが現地におりますので、スマートフォンに関する相談も気軽にお越しください!!

 

対象者 

  町内にお住まいの方が対象です。年齢制限はありません。
 

受講費用

  受講料無料です。

 

【公民館等での教室】:公民館や役場会議室で開催します。

 

受講定員

  受講定員は、各回8名です。
 

開催予定

  開催日と開催場所:令和7年11月19日(午前)山都町役場蘇陽支所 会議室4
           令和7年11月19日(午後)菅尾老人福祉センター
           令和7年12月  3日 井無田公民館
           令和7年12月10日 山都町役場本庁 会議室2-1
           令和7年12月17日 山都町役場蘇陽支所 会議室4
           令和7年12月23日 山都町役場本庁 会議室2-2

  開催時間と講座内容
  ・(11月19日)10:00~12:00 文字表示電話サービス(ヨメテル)、地図の活用
  ・(11月19日)13:30~15:30 オンライン診療、マイナポータル
  ・(12月3日)10:00~12:00 安全にインターネットを利用する、マイナポータル
  ・(12月3日)13:30~15:30 LINEを活用する、生成AI
  ・(12月10日)10:00~12:00 安全にインターネットを利用する、マイナポータル
  ・(12月10日)13:30~15:30 受診アプリを使ってみる、生成AI
  ・(12月17日)10:00~12:00 安全にインターネットを利用する、マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう
  ・(12月17日)13:30~15:30 生成AI、LINEを活用する
  ・(12月23日)10:00~12:00 確定申告e-Tax、マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう
  ・(12月23日)13:30~15:30 生成AI、LINEを活用する

 

問合せ先・お申込み※予約は、開催日の一週間前まで受け付けています。

  (お申込み電話番号)平日 ☎0967-72-1214(企画政策課・行革DX推進室)
  または、
  下記URLの申込みフォームから、お申込み下さい。
  (インターネット申込URL)

            公民館開催
このページに関する
お問い合わせは
(ID:9027)
山都町役場 (法人番号 6000020434477)

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

本庁       〒861-3592  熊本県上益城郡山都町浜町6番地   Tel:0967-72-1111(代表)0967-72-1111(代表)   Fax:0967-72-1080  

清和支所 〒861-3811 熊本県上益城郡山都町大平385番地 Tel:0967-82-2111(代表)0967-82-2111(代表) Fax:0967-82-2116

蘇陽支所 〒861-3913 熊本県上益城郡山都町今500番地 Tel:0967-83-1111(代表)0967-83-1111(代表) Fax:0967-83-0549

Copyrights(c)2019 Town-Yamato Allrights Reserved.