令和7年2月26日に千寿苑及び清和山村基幹集落センターにおいて、「菌ちゃん先生野菜づくり講演会」を開催しました。
当初、2月上旬に予定していた講演会を積雪のため延期・開催したものですが、平日の開催にも関らず両会場合せて170名を超える方にご来場いただきました。
講師の菌ちゃん先生こと吉田俊道先生は、長崎県佐世保市を拠点に農薬や化学肥料を使わない自然の力を生かした農業を実践する傍ら、「大地といのちの会」の代表として生ごみを発酵させて元気野菜を作り、全国各地を講演で回られています。
本町での講演においても、野菜や堆肥づくりを中心に「発酵と腐敗の世界」「木や竹を活用した糸状菌と共生する堆肥づくり」「旬の野菜を食べて免疫力アップ」などユーモアを交えながら熱く語っていただきました。
参加者からは、「非常にためになり、早速実践したい」「翌日、子どもと一緒に畑で畝を作った」という感想が聞かれました。
町民の皆様におかれましては、引き続き生ごみの堆肥化にご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【写真】菌ちゃん先生の話を熱心に聞く参加者

| 
|
矢部保健福祉センター 千寿苑 | 清和山村基幹集落センター |



