山都町とは
イベント
観光スポット
グルメ
お土産
宿泊
山都町とは・アクセス
観光パンフレット
特集お知らせ
年間イベント
国宝通潤橋
清和文楽館
やまと文化の森
道の駅・物産館
観光・体験
お店・お土産
自然・景色
キャンプ場
矢部地域
清和地域
蘇陽地域
トイレ
トイレ(バリアフリー)
Wi-Fi
ペット可
団体可
個室あり
駐車場あり
約200mの高さの切り立った絶壁が約10kmにも渡って続く、日本では珍しいU字形の緑深い渓谷。長崎鼻展…
山都町内に数ある滝の中で最大級の滝。かつて、阿蘇氏が朝廷の勅使に「ご覧に入れた滝」だったこ…
通潤橋の約6キロ上流部、山都町小笹地区にある。笹原川を流れる川を野尻・小笹地区と、通潤地区(…
平成11年、緑川をまたぐ、山都町菅(すげ)地区と白藤地区を結ぶ農免道路整備事業(あぐりろーど鮎…
宮崎との県境を流れる五ケ瀬川に架かる橋で、かつて宿場町として栄えた馬見原商店街の入り口にあ…