山都町とは
イベント
観光スポット
グルメ
お土産
宿泊
山都町とは・アクセス
観光パンフレット
特集お知らせ
年間イベント
国宝通潤橋
清和文楽館
やまと文化の森
道の駅・物産館
観光・体験
お店・お土産
自然・景色
キャンプ場
矢部地域
清和地域
蘇陽地域
トイレ
トイレ(バリアフリー)
Wi-Fi
ペット可
団体可
個室あり
駐車場あり
定期的に趣向を凝らした企画展が開催されています。館外に下市連合組の八朔祭大造り物小屋が併設…
とんこつ醤油ラーメンの、知る人ぞ知る名店です。
各種大会等スポーツイベントにも対応可能な「スポーツ拠点施設」として、また町内の「防災拠点…
阿蘇⼭の南外輪⼭に位置し、標高700mの⼭都町井無⽥⾼原(通称:清和⾼原)にある清和高原天文台は、…
約200mの高さの切り立った絶壁が約10kmにも渡って続く、日本では珍しいU字形の緑深い渓谷。長崎鼻展…
山都町内に数ある滝の中で最大級の滝。かつて、阿蘇氏が朝廷の勅使に「ご覧に入れた滝」だったこ…
通潤橋の約6キロ上流部、山都町小笹地区にある。笹原川を流れる川を野尻・小笹地区と、通潤地区(…
平成11年、緑川をまたぐ、山都町菅(すげ)地区と白藤地区を結ぶ農免道路整備事業(あぐりろーど鮎…
宮崎との県境を流れる五ケ瀬川に架かる橋で、かつて宿場町として栄えた馬見原商店街の入り口にあ…
阿蘇五岳や九重連山を望む、開放的で明るい雰囲気にあふれたキャンプ場です。広大な敷地内には、…
九州山地の大自然の中、野鳥の声や木々に囲まれたオートキャンプ場です。区画タイプのオートサイ…
阿蘇外輪山の南裾野に位置する井無田高原。中心には井無田池があり、松林に囲まれて落ちついた雰…
鮎の瀬大橋から川をのぞき込むと下流側の谷深い緑川の渓谷にこのキャンプ場があります。ここでは…
御船川には小さい滝があり、飛び込み遊びが盛んで、川遊びの後そのまま宿泊できるよう、川沿いに…
広々としたフリーサイトやハンモック泊が楽しめる林間サイトがあります。水場がなく、キャンプ上…
緑仙峡に向かう途中にある「青葉の瀬(あおばんせ)」は、山村の食生活や生活を体験できる、交流…
清流緑川の水源地、緑仙峡は緑したたる自然の避暑地で、初夏の新緑や秋の紅葉の時期には美しい景…
水の便が悪く水不足に悩んでいた白糸台地に住む民衆を救うため、江戸時代、時の惣庄屋「布田保之…
通潤橋史料館は、通潤橋の紹介をはじめ、文化財とのふれあいの場を提供し、石橋文化に対する理解…
天然酵母を使い、熊本県産の小麦でつくるパンが充実、ハード系や有機栽培の旬の野菜が入った惣菜…
自家製レーズン酵母を使い無添加のパンを焼いています。熊本県産の小麦を使用しその他の副材料も…
麺類、どんぶり、定食など種類も豊富です。
自家焙煎のスペシャルティコーヒー、ARBOL(アルボ)のヴィーガンアイスクリームや手作り焼き菓子が楽…
うどんが付いてボリュームのある定食が好評です。
火の国ラーメン、チャンポンが人気です。
国道218号線沿いにある、バイカーにも人気のカフェ。おすすめはボリュームのあるアルマゲドンラン…
地元の米や野菜を使い、中華料理を提供されています。
素材選びと遊びごころを大切に、まじめすぎず、ゆるすぎない、JUGAADなドーナッツ屋です。様々なラ…
通潤酒造の創業者備前屋清九郎によって1792(寛政4)年に創建。熊本県内に現存する最も古い歴史を持…
ランチの種類も夜の居酒屋メニューも豊富です。
通潤橋を眺めながら食事ができます。夜は要予約制です。
「ミニコースと選べるおそばのセット」が人気です。
2025年1月25日 大平から役場付近に移転しました。
全席屋外席(雨天日と冬季は店内席有り)。野鳥のさえずりを聞きながら、自然豊かな景色の中で、ピク…
総業150年の老舗料理店。周辺から届く山菜や狩猟、狩漁の食材、有機農産物を使って、季節に合わせ…
オオルリの向かいにあるレストランアーチはカジュアルなレストラン&カフェで、山都産の肉や野菜…
レストランはランチタイムのみ営業しているので、このエリアを散策している間に立ち寄るのにぴっ…
ハンドメイドのアイスクリームショップ。雄大な阿蘇産のミルクアイスをベースに、山都町を中心と…
自家栽培の無農薬米や野菜、スパイスを使ったカレーが自慢です。築200年の古民家をリノベーション…
元海兵隊でアメリカ人のオーナー、マイクが作る本場のハンバーガーやサンドウィッチをお楽しみ頂…
厳選されたお肉と山都町の味を満喫できます。炭火で炙っていただく焼肉と、豊富に揃う居酒屋メニ…
阿蘇山と九州山地の息を呑むような絶景を望む、快適な宿泊施設を提供しています。
通潤橋から徒歩5分に位置し、九州山地を望めます。自然豊かな環境の宿です。2024年4月リニューア…
通潤橋の近くで唯一イチゴ狩りが出来る観光農園! 時期によっては、ブルーベリー狩りも体験できま…
ブルーベリーの摘み取り体験ができます。
手つかずの大自然が残る九州脊梁山地は、山が深いために登山口までのアクセスが悪く、縦走するに…
本格的な懐石料理を店主自らが吟味した厳選食材(野菜・魚・肉など)を使い、地産地消をコンセプ…