山都町トップへ
2025年2月22日

令和6年度「としょかん講演会」のお知らせ

最終更新日:
 

令和4年度としょかん講演会のお知らせ

20250222図書館講演会


講師 吉栁 佳代子( 九州大谷短期大学)
1975年生まれ。福岡県飯塚市在住。遊びと子どもとインプロ&.mosaiques代表、NPO法人子どもとメディア理事、ドラマティーチャー・表現教育家、絵本専門士。学?時代にオーストラリアで演劇を使った表現教育の現場に出会い触発を受ける。俳優による舞台上演以外の演劇の可能性に惹かれ、ドラマ教育・演劇教育の道へ。
現在「コミュニケーションから表現へ、ごっこからアートへ」をキーワードに幼児から高齢者、学校現場からコミュニティー、認知症デイケアまで様々な人と共にワークショップを中心とした演劇の実践研究をおこなう。地元飯塚市で始まった「飯塚子どもの為のドラマスクール」でのドラマ教育の実践は28年になる。また、20代前半にインプロ(即興演劇)と出会い、アメリカへ短期修行に行くなど研鑚を積み、即興俳優としてステージに立ち続けている。
現在、2人の小学生の子を持つ子育て世代でもある。

とき
令和7年2月22日(土曜日)
じかん
10:00~
ばしょ
山都町保健福祉センター 千寿苑

入場、参加料は無料です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:9671)
山都町図書館
本館
〒861-3514
熊本県上益城郡山都町城原169-1
0967-73-1616
清和分館
〒861-3811
熊本県上益城郡山都町大平306-1
0967-82-3033
蘇陽分館
〒861-3913
熊本県上益城郡山都町今500番地
0967-73-2755

Copyrights(c)2019 Town-Yamato Allrights Reserved.