山都町トップへ

絵本カーニバルの歴史

最終更新日:
 

絵本カーニバルとは


 九州大学ユーザーサイエンス機構・子どもプロジェクトが、「旅する絵本カーニバル」と
 題して、全国津々浦々の図書館、美術館、科学館、文化ホール、福祉施設など50箇所で開催。
 九州での絵本カーニバルの出発点を、清和にしたいとの熱烈な申し入れがあり、2005年に
 第一回「絵本カーニバルin山都町」が開催されました。
 毎年テーマに沿って選書しており、会場には約500冊の絵本を展示いています。
 また、山都町では2007年から大人のための「夜の絵本カーニバル」を開催しています。

 

絵本カーニバルの目的

 ・子ども達の感性を育むために、大切な要素である絵本との出会いの場と、絵本を通して
  親子のふれあいを深めてもらえる空間を提供したい。
 ・様々な本との出会いを促し、今後の子どもの読書活動につなげたい。
 ・自然あふれる山都町で素敵な思い出を作ってもらいたい。
 
  

絵本カーニバルの歴史をテーマごとに紹介


・2005年(第1回)・2006年(第2回)
 テーマ「旅する絵本カーニバル」

・2007年(第3回)
 テーマ「子どもに手渡したい大切なもの」
 夜「音楽と絵本の夕べ」 フルート:大村友樹氏 ピアノ:大村純子氏 語り:吉川美加氏・真野かよ子氏
  「トーク・ミーティング -絵本と出会う町ー」 ゲスト:目黒実氏

・2008年(第4回)
 テーマ「子どもに手渡したい大切なもの」
 夜「語りと音楽『言の葉コンサート』」 ピアノ:滝本泰三氏 朗読:小出史氏

・2009年(第5回)
 テーマ「子どもに伝えたい大切なもの」~山都町の宝「水」を感じる~
 夜「ピアノと語りの夕べ」 ジャズピアニスト:豊田隆博氏

・2010年(第6回)
 テーマ「家族」
 夜「大人が楽しめるちょっといい話~癒しの音楽と共に~」 語り:矢部絹子氏 音楽:上田圭子氏

・2011年(第7回)
 テーマ「生きる力~生命(いのち)のつながりの中で~」
 夜「琴と昔話」 語り:志岐有子氏 琴:蓑田由美子氏

・2012年(第8回)
 テーマ「架け橋」
 夜「チェロとピアノの夕べ~ゆれる灯りの中で~」 チェロ:石垣博志氏 ピアノ:繁永文氏

・2013年(第9回)
 テーマ「つながってる?かがやいてる?元気になる魔法がいっぱい 絵本カーニバル」
 夜「音楽と絵本の夕べ」 ピアノ:須藤かよ氏 朗読:石井陽子氏・吉川美加氏・藤吉由美子氏

・2014年(第10回)
 テーマ「探してみよう!あなたの『しあわせ』」
 夜「チェロと絵本の夕べ」 チェロ:石垣博志氏 ピアノ:藤本史子氏

・2015年(第11回)
 テーマ「絵本だいすき!!わたしのお気にいり」
 夜「原作 宮沢賢治 セロ弾きのゴーシュ」 語り:矢部絹子氏 音楽:志娥慶香氏

・2016年(第12回)
 テーマ「世界一周絵本の旅~知ってる?世界のこと~」
 夜「ジャズの夕べ jazz Evening」 歌:和田いづみ氏 ベース:古荘昇龍氏

・2017年(第13回)
 テーマ「あしたはステキな日!!~幸せに生きる未来へ向かって~」
 夜「宮沢賢治『双子の星』語りと琴とフルートで奏でる夜空の物語」 語り:政木ゆか氏 フルート:吉永洋子氏 琴:小路永和奈氏

・2018年(第14回)
 テーマ「何があるかな?どこにあるかな?さがしてみよう!自分のキラメキ」
 夜「詩とピアノのきらめく夕べ」 ピアノ:吉田秀晃氏 語り:橋本恵子氏・武原寿枝氏・藤吉由美子氏・松田さとみ氏・石井陽子氏

・2019年(第15回)
 テーマ「よみたいな!知りたいな!新しいページをひらく夏」
 夜「あなたに伝えたい人形浄瑠璃のせかい」 清和文楽 太夫・三味線奏者:竹本友清氏

・2020年は開催されていません。
・2021年は開催されていません。
       新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、この2ヶ年間は中止。

・2022年(第16回)
 テーマ「帰ってきたよ!」
 夜「チェロコンサート 石垣先生も帰ってきた!」 チェロ奏者:石垣博志 氏



このページに関する
お問い合わせは
(ID:6735)
山都町図書館
本館
〒861-3514
熊本県上益城郡山都町城原169-1
0967-73-1616
清和分館
〒861-3811
熊本県上益城郡山都町大平306-1
0967-82-3033
蘇陽分館
〒861-3913
熊本県上益城郡山都町今500番地
0967-73-2755

Copyrights(c)2019 Town-Yamato Allrights Reserved.