【※募集開始 空き家活用をサポート!山の都定住支援事業補助金について(山の都創造課)】 最終更新日:2024年9月24日 ※山の都定住支援事業補助金の追加募集を開始しました。 なお、予算額に応じ早期に受付を終了することがありますのでご了承ください。 本町への移住希望者等に空き家の改修工事費用等を支援し、空き家の解消を図ると共に移住・定住の推進を図ることを目的に、山の都定住支援事業を実施します。 補助対象事業 ・空き家を住宅として活用する改修費補助事業 ・不要物撤去費補助事業 ・引越費補助事業 補助対象者 ・所有する空き家の賃貸借契約が成立している者で、住宅として改修工事等を行おうとする者 ・空き家の賃貸借契約が成立している賃借人で、賃貸人の承諾の下、住宅として改修工事等を行おうとする者 ・空き家を取得するための売買契約が成立した者で、自己の住宅として改修工事等を行おうとする者 補助率 ・補助対象経費の4/5以内(千円未満切捨) 補助限度額 ・100万円 補助対象経費 ・空き家本体の改修工事等に要する経費 ・自ら施工する場合の改修工事等に要する原材料費 ・残存する家財等の処分費等に要する経費 ・家財道具などの運搬に要する経費 その他 ※本事業は、予算額に応じ早期に受付を終了することがあります。 ※事業完了後は、補助者及び施工業者等の関係者立会いの下、町のしゅん工検査を実施します。 ※その他詳しくは、添付の事業概要をご覧ください。 事業概要(PDF:79.9キロバイト) 交付申請書等様式(PDF:86.5キロバイト) 添付様式(PDF:70.3キロバイト) 空き家改修工事同意書様式 (PDF:54.4キロバイト) 納付状況確認同意書様式(PDF:54.4キロバイト)