※今年度より山都町内在住の方も補助対象となりました。
本町への定住促進と地域活性化を目的として、町内において住宅を取得される場合に「山都町定住支援住宅取得補助金」を交付します。
【主な要件】
1.住宅の登記名義人であること。(共有名義で所有の場合は、所有者のいずれか1名)
2.住宅の取得に係る契約の相手方が3親等以内の親族でないこと。
3.世帯全員が当該住宅の所在地において、住民基本台帳に登録された者であること。
【補助金の額】
住宅の取得に係る経費の2分の1以内の額(1,000円未満の端数切捨て。)で、100万円を限度とします。
また、下記の事項に該当する方は補助金を加算します。
・申請日時点において同居する世帯員に義務教育課程修了前の子が含まれる場合 当該子1人につき10万円
・申請日時点において同居する世帯員に町内の高校に通学する子が含まれる場合 当該子1人につき10万円
・町内事業者と契約して新築及び建て替えを行う場合 30万円
【交付申請手続き】
山都町定住支援住宅取得補助金交付申請書(様式第1号)に以下の書類を添付して山都町役場山の都創造課に提出してください。
※交付申請手続きは登記日から1年以内に行ってください。
1.世帯全員の住民票の写し
2.建物登記事項証明書
3.住宅の位置図
4.住宅の写真(外観、内部それぞれ2枚以上)
5.住宅の取得に係る工事請負契約書の写し又は住宅売買契約書の写し
6.誓約書(様式第2号)
7.補助金の交付を受けようとする者及びその同居する世帯全員に係る町税等納付状況確認に要する同意書
8.その他町長が必要と認める書類
山都町定住支援住宅取得補助金交付要綱(PDF:165キロバイト) 