山都暮らし人交流サイト
に ようこそ、ゲストさん
高月の寺ちゃん
トップ
>
日記
日記
キーワード検索
2017/1/3 どんどや
2017年の どんどや 1月8日
2016年のどんどや風景
本文を記述します。本文を記述します。本文を記述します。本文を記述します。本文を記述します。本文を記述します。本文を記述します。
コメント(0)
ページトップへ
2017/1/1 新年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
2017年酉年 素晴らしい日の出を見ることが出来ました。
熊本の復興 山都町の復興を応援しているようです。
コメント(0)
ページトップへ
2016/12/26 高月白ネギ復活プロジェクト
高月地区は数年前は白ネギ生産が盛んに行われていました。
そこで、法人が立ち上がったことを切っ掛けに、
高月の白ネギ復活しようと言う話が持ち上がっています。
コメント(0)
ページトップへ
2016/12/25 フットパスつくり
フットパスつくりがいよいよスタート
「高月」 名の由来
皆さまにも美しい名と良く褒めていただき、地域住民としても誇らしいですが、住民も高月の名に誇りを持っています。
高月名の由良の一説には、高月の高原の水田に月をめでたとことにちなむ説があります。
なかなか面白いコースとの お墨付きをいただきました。!!
コメント(0)
ページトップへ
2016/12/25 森林草刈り作業
今日はくぬぎ山の下草刈り
いつものように上り下りの傾斜地で、中年には結構疲れる作業になってきた。
既に遅すぎるが、今からでも改善策を考えないと!!
コメント(0)
ページトップへ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
(32件中 16-20件)
お知らせ
カレンダー
投稿フォーム
商品紹介
アルバム
日記
耕作放棄地放牧による取組 予定!
掲示板
プロフィール
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
月間カレンダーへ
掲示板
最近のコメント
新四国・高月八十八ケ所の由来について
[5/5 田上 彰]
平成29年度、88ヶ所お地蔵様のフットパスコース始動!
[10/28 寺尾]
一覧へ
投稿フォーム
データがありません。
当サイトにおける不適切な表現や悪質な書き込み、お気づきの点等がございましたら
お手数をおかけしますが、こちらの
アンケート
にご協力をお願いいたします。