新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言を受け、延期としていました「通潤橋復興記念放水」を以下のとおり開催します。
熊本地震、豪雨災害そしてコロナ禍に見舞われた通潤橋ですが、約4年ぶりの豪快な放水をお楽しみいただければ幸いです。
定時放水につきましては、11月末まで行う予定としておりますので、ぜひ、元気になった通潤橋を間近でご覧ください。
7月21日(火曜日)スケジュールについて
10:00 通潤橋復興事業竣工式(関係者のみで規模を縮小して実施します。)
11:00 記念放水(1回目)
13:00 記念放水(2回目)
2020年通潤橋放水カレンダー(7月21日~)
7月21日以降のスケジュールは、別添のカレンダーをご覧ください。
2020通潤橋放水カレンダー(PDF:2.13メガバイト) 
【放水時間】1日1回 午後1時から(約15分間)
※ 放水予定日であっても、農業用水が不足するときや新型コロナウイルス感染症の状況等により、急きょ放水を取り止める場合があります。
※ 橋の上は、安全上の理由から当面の間、通行できません。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策にご協力をお願いします。
問い合わせ
竣工式・記念放水に関すること 山都町役場 山の都創造課 TEL 0967-72-1158
放水カレンダーに関すること 山都町観光協会 TEL 0967-72-3855
通潤橋の工事に関すること 山都町教育委員会 生涯学習課 TEL 0967-72-0443
