9月24日に『第2回食農観光塾』が行われました。
塾では、これからの観光地域づくりの考え方、お客様が何が欲しいかを考えるをテーマに講義があり、
その後グループディスカッションが行われました。
講義では、さまざまな事例をもとに、観光市場を取り巻く環境や産業連携による地域ブランド化の考え
方、また、今、人びとは何を買いたいのか?などこれからの時代の観光マーケティングについてお話し
がありました。
また、グループディスカッションでは、先に実施した地域視察を参考に、ターゲットとする旅行者や、な
ぜ、この場所に来なければならないのか?をイメージしながら旅行プランを立案し、発表を行いました。
発表では、通潤橋や八朔祭、ジビエ、地元の牧場とブルーベリー園をテーマにユニークなプランが発表
されました。
第3回食農観光塾は、10月20日(水曜日)に開催予定です。

講義の様子 講義の様子

グループディスカッション 発表