11月3日開催「山都町SDGsシンポジウム」の町民限定先行予約を行います!
山都町では、「SDGs未来都市」である町の魅力を広くPRするとともに、持続可能なまちづくりをさらに発展・加速させるため、九州中央自動車道山都通潤橋インターチェンジの開通前イベントとして、11月3日(金・祝)に「山都町SDGsシンポジウム・マルシェ」を開催いたします!!
つきましては、地元山都町民の方を対象に「山都町SDGsシンポジウム」の先行予約(200席)を行いますので、町民の皆さまのご応募をお待ちしております。
令和5年11月3日(金・祝)13時30分~16時
※午前中(10時~正午)のステージイベントは観覧自由です。
山都町営中央体育館(熊本県上益城郡山都町下市168番地)
※通潤橋芝生広場では、同日程で「山都町SDGsマルシェ」を開催します。
※上益城郡内の事業者を対象とした物産展「かみましきマルシェ」も同時開催します。
◆有識者パネラーによる「山都町SDGsシンポジウム」
◆EXILE USA による「トークライブ」
◆Do As Infinity 伴都美子(山都町ふるさと応援大使)による「ライブ」
◆メインMC 田中洋平

(スペシャルゲスト:EXILE USA氏)
2001年 EXILEのパフォーマーとしてデビュー。
2006年より「ダンスは世界共通言語」をテーマに個人プロジェクト DANCEARTH を始動し、これまでに20カ国以上の国を訪れる。
2013年からは「DANCE EARTH JAPAN」と題し、日本全国の祭りを巡る。
また、NHK Eテレで放送されていた「Eダンスアカデミー」では主任講師を務めた。
2018年より国連WFPサポーターを務めるなど、SDGs推進の活動にも取り組んでいる。
2019年より地方創生や一次産業活性化を目的とした、農業とエンタテイメントとを融合させた「オドル野菜プロジェクト」を全国各地で展開している。
シンポジウム申込方法
◆申込締切:令和5年10月6日(金)
◆予約は先着順となります。申込が上限に達し次第、締め切らせていただきます。
◆1組4名まで申込可能で、先行予約はいずれも山都町民のみを対象とします。
◆当日席もあります。※当日席は町民、町外の方を問いません。
主催・お問い合わせ先
山都町役場 山の都創造課 SDGs推進室(TEL:0967-72-1158)