山都町トップへ

障害児支援

最終更新日:

● 障害児支援の内容

○ 障害児施設支援の種類

サービス名称

内     容

障害児通所支援

 

 

児童発達支援

手帳の有無にかかわらず、障害の特性に応じて、身近な地域の障害児支援として、通所利用の障害児やその家族に対する支援を行います。日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等の支援を行います。

 

医療型児童発達

支援

手帳の有無にかかわらず、障害の特性に応じて、身近な地域の障害児支援として、通所利用の障害児やその家族に対する支援を行います。日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等の支援及び治療を行います。

 

放課後等デイ

サービス

幼稚園、大学を除く学校に就学している障害児に対して、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、障害児の自立を促進するとともに、放課後等の活動の場となります。

 

保育所等訪問支援

現在利用中又は今度利用する予定の保育所、幼稚園、小学校その他の集団生活を営む施設において、集団生活の適応のための専門的な支援を必要とする場合に、安定した利用ができるよう当該施設を訪問し、支援を行います。

障害児入所支援

 

福祉型

手帳の有無にかかわらず、療育の必要性が認められた障害児に対し、障害の特性に応じて保護、日常生活の指導、知識技能の付与の支援を行います。

 

医療型

手帳の有無にかかわらず、療育の必要性が認められた障害児に対し、障害の特性に応じて保護、日常生活の指導、知識技能の付与の支援及び治療を行います。

 

 

○ 障害児支援の利用のしかた

  障害児支援を受けるまでの流れは次のようになっています。

  みなさんに必要な支援を提供できるよう、児童相談所や事業者がお手伝いします。

  申請は、障害児通所支援についてはお住まいの市町村に、障害児入所支援については地域を管轄する児童相談所に行います。

    

 

 

 

○ 障害児支援にかかる費用

   障害児支援を利用した場合は、原則として利用額の1割を負担していただきます。ただし、所得に応じて上限が決め

  られていて、負担が重くなりすぎないようになっています。残りの9割は、市町村、県、国が負担するしくみです。

 

 *利用者負担の上限額

   所得に応じて4つの区分に分けられ、それぞれに負担の上限額が決められています。詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください。

 

対象となる人

月額負担上限

生活保護世帯の人

      0円

市町村民税非課税世帯の人

      0円

市町村民税所得割16万円未満

(障がい児の場合は保護者世帯の市町村民税所得割28万円未満)

  4,600円

市町村民税所得割16万円以上

(障がい児の場合は保護者世帯の市町村民税所得割28万円以上)

 37,200円

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2312)
山都町役場 (法人番号 6000020434477)

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

本庁       〒861-3592  熊本県上益城郡山都町浜町6番地   Tel:0967-72-1111(代表)0967-72-1111(代表)   Fax:0967-72-1080  

清和支所 〒861-3811 熊本県上益城郡山都町大平385番地 Tel:0967-82-2111(代表)0967-82-2111(代表) Fax:0967-82-2116

蘇陽支所 〒861-3913 熊本県上益城郡山都町今500番地 Tel:0967-83-1111(代表)0967-83-1111(代表) Fax:0967-83-0549

Copyrights(c)2019 Town-Yamato Allrights Reserved.