-
平成30年4月24日、山都町全エリアにおいて、情報通信基盤(超高速ブロードバンド)の整備が完了することとなります。
そこで、住民が超高速ブロードバンドとICT(情報通信)技術について、「知る」、「体験する」ことを通じて、生活に活用するきっかけづくりとなる場として、山都町ICT館を期間限定で設置します。
-
【ICT館概要】
◆設置期間:H30年4月22日(日曜日)からH30年12月頃まで(予定)
※午前9時から午後5時まで
【注意】操作等を説明する方はいませんので、各自ご自由にお楽しみください。
機器類は大切に取り扱ってください。
◆設置場所:メイン館 山都町観光文化交流館“やまと文化の森
(上益城郡山都町上益城郡山都町下市16番地)
サブ館 清和集落センター内図書館
蘇陽支所内図書館
◆設置機器等:AIロボット ペッパー(メイン館)、AIスピーカー(メイン館)
高画質動画視聴機器(ひかりTV等)、テレビ会議システム
家庭用Wi-Fiプリンタ 等
※設置機器類は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【募集!】
ICT館は、4月22日(日曜日)の「山都町光インターネット全エリア開局セレモニー」から設置します。
セレモニーの中で、各ICT館(3拠点)をテレビ会議システムでつなぎ、お祝いに駆けつけてくれるくまモンと一緒にダンスを楽しむ予定です。
踊ってくれるお友だちは、セレモニー会場にぜひお越しください。↓↓↓
-
<山都町光インターネット全エリア開局セレモニー>
期日:平成30年4月22日(日) 午前10時から11時まで ※くまモンは10時20分頃登場予定
場所:山都町観光文化交流館“やまと文化の森